近年は、酷暑の夏が続いています。 暑い季節には、「窓から遮熱を」「西日をカットしたい」というお客様が多くいらっしゃいます。
秋や冬には、窓からの冷気を朝晩ひんやりと肌寒く感じますね。
ペアガラスや床暖房など、皆様のお宅も過ごしやすい環境を整えていらっしゃると思います。
カーテンも上部の隙間を塞ぐレール製品、サイドの隙間を塞ぐリターン縫製などおすすめできる数々の対策があります。
しかし、意外と見逃されているのが、数多くある小窓です。居室はもちろん、洗面所や玄関などでも近づくとひんやりとした空気を感じられる方も多いのではないでしょうか。
小さい窓にもハニカムスクリーンを設置して暑さ・寒さ対策
縦長のスリット窓用には、ロールスクリーンやブラインド等 幅の狭い製品もどんどん出ておりますが、最近増えている横長タイプの明かり採り窓はどうしましょう。
道すがら見かけるお家でも、何も付けられていない窓が多いように感じます。
今回は高い位置によくある横型窓にハニカムシェードをお取付けした相模原市のT様の例をご紹介します。
T様のご要望のポイントは以下の3点です。
- ダイニングチェアに着席した際に直接目に入る西日をカットすること。
- コンパクトな窓なので、できるだけスッキリ窓枠の中に納めたい。
- 玄関、洗面所などは冷気をできるだけカットしたい。
お決めいただいたのがこちらの「デュエットシェード」。
スクリーンの生地が立体構造になっており、高い断熱効果があります。
洗練された色使いとファブリックで不動の人気のハンターダグラス社製品。
見た目の美しさはもちろんですが、コンパクトなメカの部分も魅力です。
様々な小窓にデュエットシェードを!
ランドリールームの小窓。
ほんのり入るブルーの明かりも大人の雰囲気です。
上下に開閉するタイプのメカで気になるのが、たたみ上げた時の「溜り」の大きさ。
最大限に光や風を入れたい、というのは当然のご希望ですので、30~50cm しか高さのない開口部ですと、どのくらい塞がってしまうかは大きな問題となります。
当初は白い木製ブラインドも候補となっておりましたが、35 ㎜スラットのウッドブラインドでお作りした場合の溜まり分は、なんと約 14 ㎝(高さ 50 ㎝の窓の場合)にもなります。
デュエットシェードなら 6.7 ㎝、約半分ですみました。
高さのない窓でもとてもコンパクトに。
特に冬場には冷やりとする玄関にも
そして洗面所にも横長窓が。
取付けた前後では、お部屋の暖かさが全然違う、とのT様のお墨付きをいただきました。
これまでロールスクリーンのみでお使いだった寝室の窓にも、さらに枠内にハニカムスクリーンをプラスして2重でお使いいただくことになりました。
本格的な寒さ、暑さには最強のハニカムスクリーン。 いかがでしょうか。
関連して遮熱機能付きレースカーテンについても是非ご覧ください。